学校送迎の新しい”当たり前”スクールバス位置情報確認

スクールバスの
リアルタイム位置情報で、
保護者も学校も、
もっと安心・もっと効率的に

スクールバスにGPS端末を搭載することで、バスの運行状況をリアルタイムで確認できます。

「バスは今どこ?」「もうすぐ到着?」といった保護者の不安や、学校・バス運行会社への問い合わせ対応の負担を大きく軽減。子どもたちの安全確保と、関係者の安心を支える、新しいスクールバスのスタンダードです。
広域送迎や悪天候、渋滞の多いエリアでも、バスの現在地がひと目でわかるから安心です。

保護者はお迎えのタイミングを正確に把握でき、学校は「まだ来ませんか?」という電話対応が激減します。ドライバーも余計な報告や操作が不要で、運転に集中できる環境が整います。

画像:スクールバス位置情報のスマートフォン画面を使ったイメージ

なぜ今、スクールバス位置情報が必要なのか?

近年、以下のような課題が各地で報告されています

  • 保護者が長時間バス停で待つ負担
  • バスの現在位置を誰も把握できないことによる不安
  • 遅延時の学校への問い合わせが多発
  • 渋滞などで到着が読めずドライバーが焦る

こうした状況の中で、バスの現在地をリアルタイムに把握できることが大きな安心と信頼につながります。
特に教育委員会や学校にとっては、「保護者対応」「安全管理」「運行情報の透明化」という三つの観点から、大きなメリットがあります。

スクールバス位置情報確認でできること

バスの位置情報をリアルタイムに表示することで、安心・安全・効率化が期待できます。

画像:地図のイメージ
リアルタイムで現在位置を表示
GPS端末を車両に設置するだけで、保護者や学校関係者はリアルタイムでバスの現在地を確認できます。
スマホやパソコンで地図上にバスの位置が表示されるため、あと何分で到着するかが一目瞭然です。
これにより、保護者がバス停で無駄に待つ必要がなくなり、特に雨や雪の日でも安心して対応できます。
画像:エリア外のイメージ
特定エリア外での非表示設定
車庫や給油、整備中の走行は「運行中」ではないため、混乱を防ぐために特定エリア外では位置情報を非表示に設定できます。
利用者にとって必要な情報だけを見せることで、混乱や誤解を避けることができます。
画像:ルートのイメージ
走行ルートの可視化
運行ルートが地図上に表示されるため、「ちゃんとルート通りに運行しているか」「今どこまで来ているか」が確認できます。
「まだ来ないけど、事故やトラブル?」といった不安を防ぎ、学校側も問い合わせに的確に答えることができます。

リアルタイムの情報提供は、スクールバスをより安全・安心に利用するための大きな助けになります。
シンプルだからこそ導入・運用がしやすく、安心して利用できるのが大きな魅力です。

ご利用者様の声(一部抜粋)

画像:保護者のイメージイラスト(顔のアップ)
「保護者対応の負担が激減しました」
リアルタイムで位置が見えることで、「まだバスが来ない」といった問い合わせが大幅に減少しました。
画像:ドライバーのイメージイラスト(顔のアップ)
「ドライバーの運転に集中できる環境ができた」
運転中にスマホを操作したり、学校に連絡を入れる必要がなくなり、安全運転に集中できます。
画像:管理者のイメージイラスト(顔のアップ)
「操作が不要で誰でも使いやすい」
運行中のバスについて電話での問い合わせに職員も使わせていただき対応がスムーズになりました。

導入について

導入はとても簡単。届いた専用のGPS端末をスクールバスのシガーソケットに挿すだけ、すぐに始められます。
難しい設置工事や設定は不要です。

スマホやPCから簡単に確認

専用のアプリのインストールや会員登録は不要です。
配布したQRコードをスマートフォンで読み取るもしくはパソコンで専用URLにアクセスするだけで、誰でも簡単に位置情報を確認できます。
操作はとてもシンプルで、どなたでも直感的に使えます。

写真:スクールバス位置情報確認のパソコン画面とスマートフォン画面
写真:スクールバス位置情報確認の導入に必要な端末とパソコン画面

標準価格

初期導入費
20,000円/台
サービス利用価格
(月額費用)
5,000円(税込)/台位置情報取得通知端末1台(レンタル)・位置情報通知端末の通信費

※最低契約期間は6ヶ月となります。以降は月毎の更新となります。

※詳細なご希望や導入条件をお伺いし、正式なお見積もりを差し上げます。お気軽にお問い合わせください。

丁寧なサポート体制

導入後も安心のサポート体制を整えており、全国の導入支援実績を活かして、設置から運用までしっかりサポートいたします。
「導入したものの使い方が分からない」「トラブル時に誰に相談すればいいの?」といった不安にも丁寧に対応します。

他社との違い

弊社のスクールバス位置情報確認は、「シンプル・確実・負担軽減」に特化しています。

比較項目 スクールバス位置情報確認 他社システム(例)
導入の手軽さ 差し込むだけの簡単設置 専用機器の取り付けやアプリ登録が必要な場合あり
利用者の負担 アプリ不要、QRコードでOK 保護者側で設定が必要な場合あり
操作の有無 ドライバーの操作不要 ドライバーがボタン操作を求められることも
サポート体制 全国対応・導入後も継続サポート 限定的なサポートやマニュアルのみの対応も

お問い合わせ

導入をご検討中の教育委員会様、学校関係者様、運行会社様へ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

位置情報システムの詳細なご説明・導入プランのご提案をいたします。

「どのように導入すればよいか」「予算内で導入できるか」など、ご不明な点やご相談はお気軽にお問い合わせください。

学校単位、バス会社単位、教育委員会からの導入検討など、さまざまなご要望に対応いたします。

スクールバスの運行に、リアルタイムの安心を。
子どもたちの安全を、今すぐ見える化しませんか?

案内チラシのダウンロード

運営会社

社名
株式会社ジーネックス
住所
岐阜県多治見市大薮町深山1877
電話番号
0572-20-1205
9時00分~18時00分(月-金・祝日を除く)

メールアドレスはお間違いのないよう、正確に入力していただきますようお願い致します。
locobus.net のドメインを受信可能に設定いただけるよう、お願い致します。
お問い合わせ内容を送信いただきますと自動返信メールが送信されます。
自動返信メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただき、受信設定をご確認ください。
それでも自動返信メールがご確認できない場合は、お手数ですが再度入力をお願い致します。

後日、入力いただきましたメールアドレスへ担当者より連絡をさせていただきます。

お名前*
ふりがな*
メールアドレス*
会社名
電話番号
お問い合わせ内容*
TOP